
この集いの願い
「気付いてみれば どのいのちも どのいのちも みな光り輝いているではないか」という 仏さまの思いを大切にして、武内陶子さんが いまお話しを聞きたい方をお招きし、元気な対談の時間のうちに集いの皆さんと思いを深めてゆく、という新たな企画が始まることになりました。
私たちはお互いに 吾がいのちを運ぶ中で、辛さ悩みという苦しみ、逆に嬉しいことや楽しいことからの喜び、優しい人や美しい場との出会いによって生まれる感動など、様々ないのちの状態があります。
人として素晴らしく力強い方たちと陶子支配人の話しの展開に、ワクワクしながらの一時を共有したいと思います。
支配人
武内陶子(たけうちとうこ)さん

1991年NHK入局。松山、大阪を経て1997年から東京勤務。「おはよう日本」キャスター、2003年には「第54回紅白歌合戦」総合司会の他、「スタジオパークからこんにちは」「100分de名著」司会など数々の番組を担当。NHKスペシャル「みんなの更年期」では自らの体験を番組内で語り、多くの反響を得た。全国放送ラジオ番組「武内陶子のごごカフェ」「ごごカフェ」パーソナリティーを担当し、新たな世界を広げた。現在20歳、14歳双子の3人娘の母でもある。